スタンダード会員

【こんな方におすすめ】

  • 自営(起業、フリーランスなど)
  • 基本ひとりで仕事することが多い
  • 仕事でつまずいたときに相談できる仲間がほしい
  • 起業後や独立後、ゆるく繋がって応援しあってモチベーションを保ちたい

【スタンダード会員で得られること】

  • 自営ならではの悩みや困りごとを気軽に仲間に相談することができる
  • 自営ならではの軌道修正や大きな決断が必要な時にアドバイザー(主宰山田)に優待料金で相談することができる
  • 自宅で独り作業ばかりでさみしい時に“同僚”同士で交流ができる
  • 法律やお金のことなどを専門家に気軽に聞ける場がある
  • リサーチやアンケートに協力してもらえる
  • 仕事のPRをしやすい
  • 仲間がいることで安心感や切磋琢磨できる環境の中で頑張っていける


【コンテンツ】

スタンダード会員は上記イラストのピンクブルー部分全てご利用いただけます(一部有料)

01.交流エリア

仕事も人生も自分らしく頑張る仲間たちとの交流で、いつもの自分とは違う視点を取り入れたり、元気をもらったり、それぞれのペースでお楽しみいただけます。

オンライン朝礼「同僚タイム」
■交流用チャット
■情報チェック用Facebookグループ
■月イチコワーキング
■ランチ交流会「会いたいブー」
■オンライン飲み会「スナックともみ」

02.学び&トレーニングエリア

一時的な頑張りではなく、長い人生を通してイキイキと輝ける持続可能なワタシであるために、自分をアップデートできる「学び」や「トレーニング」の場をご用意しています。

■定例会講師チャレンジ(プレミアム、スタンダード会員限定)
■「同僚タイム」パーソナリティチャレンジ(プレミアム、スタンダード限定)
■定例会参加
■人生戦略会議(相談はプレミアムから優先)
■みんなの専門家セミナー相談会「KIKITAI」(プレミアム、スタンダードは受け放題)
■Notion部
■習慣化タイム
■お金部
■帳簿付け部

03.応援エリア

新しいことに挑戦したい方の最初の一歩を応援し、相談ができたり励まし合う「環境」があります。

■仲間に相談し放題チャット(プレミアム、スタンダード限定)
■個別相談(会員ごとの優待あり)
■HPにて会員紹介「チームwomom」(プレミアム、スタンダード限定)
■会員へ商品サービス紹介(PR権はプレミアム、スタンダード限定)

【会費】

3,300円/月
33,000円/年(6,600円お得!1月or7月入会限定)

【各種優待割引や特典】

会員になるとイロイロお得!

仲間に相談し放題チャット…メッセンジャーグループで自営仲間に気軽に相談可能
■個別相談…通常60分20,000円のところ15,000円にてアドバイザーに個別相談可能詳しくはこちら
専門家セミナー相談会…通常5,000円のところ毎回参加無料詳しくはこちら
■専門家個別相談…通常30分5,000円のところ3,000円にて相談可能詳しくはこちら
■仕事紹介…スキマ時間での在宅ワーク、プロジェクト案件、協業など(会員優先あり)
■機会案内…イベント出展情報、補助金等情報など(会員優待あり)
■コワーキングスペース、研修室の利用無料(旭川)

【よくあるご質問】

Q.どんな人が参加できますか?

A.womomラボのコンセプトに賛同される成人女性でしたら、どなたでもご参加できます。仕事の内容や、雇用形態、いま現在が有職かどうかも問いません。

Q.ママ限定コミュニティですか?

A.ママ限定ではありません。未婚既婚も問いません。年齢も幅広く、現メンバーもさまざまな方がいらっしゃいます。ママさん多めではありますので、そのへんもご理解いただけますと幸いです。

Q.「スタンダード会員」と「ウーマム会員」の違いはなんですか?

A.具体的には、ご自身で仕事や活動をするために必要不可欠なこと(発信、チャレンジ、検証、専門知識習得、ビジネス相談など)が得られるかどうかが大きな違いです。

「スタンダード会員」は主にご自身で仕事や活動をされている(これからしようと考えている)、経営者・個人事業主・フリーランスの方におすすめです。ラボ内では情報を発信する側となって活動に参加することで行動力や発信力を身につけることができます。また、ご自身の仕事や活動における課題解決や、支援を受けることができます。

Q.「プレミアム会員」と「スタンダード会員」の違いはなんですか?

A.具体的には、主宰山田の相談支援が受けられるかどうかの違いです。「プレミアム会員」には相談用グループチャットが付きますので、起業を考えている方、起業済の方に特におすすめです。

「プレミアム会員」は主に自分に合った事業スタイルや事業戦略を創り上げたい方、アドバイザーに継続的にいつでも相談できる状態にしておきたい方はぜひご利用ください。事業だけでなく、人生設計について山田に相談したい方にもおすすめです。また、会員特権を最優先でご案内することもあります。