「womom(ウーマム)ラボ」は
『仕事も人生も自分らしくがんばる、持続可能なワタシ』を目指す女性達が集まるオンラインコミュニティ
What’s womom?
womomとは
・仕事(work)
・女性(woman)
・オモ(omo)シロがる(面白がる)
・形作る(make)
の頭文字を組み合わせた造語です。
いまもこの先も、仕事を頑張るだけではなくひとりの女性として、何事も興味をもって人生を楽しむ・面白がる、そんな自分を形づくっていきたいと考える皆さんを「womom(ウーマム)」と称しています。
CONCEPT
結婚・出産・パートナーとの関係…
女性のライフステージは変化の連続。
その度に、
立ち止まり、悩み、
試行錯誤する日々。
「自分なりにがんばっているのに
なんだか思い通りにいかないな」
「一緒に頑張る仲間がいなくて
ちょっとさみしいな」
「頑張りたいという気持ちはあるけれど
何から始めたらいいのかな」
もしもあなたがいまそう感じているなら
womomラボの扉をたたいてみてください。
いまもこの先も
− ずっと仕事をがんばりたい
− 家族や周りの人を大切にしたい
− ひとりの女性として自分の人生を楽しみたい
全部を欲張るウーマムが集まるこの場所は
みんなが互いの背中を自然に押し合うような
とっても居心地の良い場所です。
womomラボで手に入る3つのいいこと
1.仕事も人生も自分らしく頑張る「仲間」
2.持続可能なワタシのための「学び」
3.やる気スイッチがONになる「環境」
⇓
自分らしい生き方や働き方がみつかり、迷わず進んでいける私になれる!
CONTENTS
01.交流の場
仕事も人生も自分らしく頑張る仲間たちとの交流で、いつもの自分とは違う視点を取り入れたり、元気をもらったり、それぞれのペースでお楽しみいただけます。
■同僚タイム

- 開催頻度:平日毎日|朝9:30~9:45
- メンバー同士のゆる交流を目的としたオンライン朝礼
- 曜日別の日替わりパーソナリティがファシリテートするので、初心者会員さんも安心してご参加ください!
\ ナッジ研究者の竹林博士からのお墨付き /


■モグモグトーーク
- 開催頻度:月に1回|平日12:10-12:50
- 平日のランチタイムに開催するオンラインランチ会
- 会社の昼休みに参加するも良し、自宅でお子さんと参加するも良し、もぐもぐしながら交流しましょう



■オンライン飲み会
- 開催頻度:毎月1回|第一金曜日 21:30~22:30



■メンバー限定Facebookグループ
- イベントのお知らせや、会員さん同士の交流の場として利用しています
■オフライン(リアル)交流会
- 開催頻度:不定期
- ラボ主宰の山田がいる北海道旭川市や、札幌市などで開催実績あり
- 過去には北海道の登山イベントなども



02.学びの場
一時的な頑張りではなく、長い人生を通してイキイキと輝ける持続可能なワタシであるために、自分をアップデートできる「学び」の場をご用意しています。
■定例会(講座)
- 開催頻度:月に1回
- 開催日は事前のメンバーアンケートや講師の都合で決定
- 多種多様な専門性を持つウーマムビジネス会員が講師となり、セミナーやワークショップなどを開催。
※有料・無料、講義動画アーカイブの有無は講師により異なります。
- 過去の開催実績
- 初めてのコーチング体験「理想の未来に向かうスモールステップ」
- キャリアアップコーチング講座
- 広報/PRの基礎講座
- サービスの魅力を言語化しようワークショップ
- とにかく明るい性教育『パンツの教室』体験会
- ストレングスファインダー診断サポート
- つむぎ学鑑定体験会
- ズボラでも美しく変身できる食の基本講座



03.挑戦の場
新しいことに挑戦したいウーマムさんの最初の一歩を応援し、励まし合う「環境」があります。
■同僚タイムのパーソナリティ(ビジネス会員限定)
- お好きな曜日を選び、月に4回 15分枠/回のパーソナリティを経験できます。
- ファシリテーションスキルが身に付いたり、ラボメンバーさんとの距離がぐっと縮まるチャンス。

■定例会の講師(ビジネス会員限定)
- これまで講師経験がないという方も、運営事務局や先輩ウーマムさん達に相談したり、サポートを受けながら開催することができます。
- 受講者も日頃から交流のあるラボメンバーなので安心です。
サポート体制について
講師に合わせて3つのスタイルから選び、準備を進めることができます。
1.セルププラン…無料(当日のzoom準備、司会のみ運営側で準備します)
2.作業サポートプラン…1,000円/30分(サポート担当:運営メンバー)
3.商品設計プロデュースプラン…詳しくはこちら(プロデュース担当:ラボ代表山田)
※プロデュースプランはオンライン講座の商品設計から動線づくりなど、今後ご自身でオンライン講座を開講していくにあたり必要な準備や体制を3カ月間で創り上げていくプランです。山田の都合でお受けできない場合もありますので、お早目にご連絡ください。
※講座に必要なこと、もののサポート一例…商品サービスの設計、当日の流れ組み立て、資料(プレゼン資料、配布資料)、zoomの操作方法、集客方法、イベントページやLP作成、事後アンケート作成など
■ビジネスMessengerグループ(ビジネス会員限定)
- よりタイムリーで親密な交流ができるMessengerグループで、カジュアルなビジネス相談や、思考の壁打ちができます。
2023年年間スケジュール












04.チームwomom(ビジネス会員限定)
こちらのwebサイト内にて、メンバーのお仕事を掲載させていただきます。
05.各種優待割引制度
会員になるとイロイロお得に活用できます
KIKITAI
女性事業者に必要な情報を専門家がセミナー&相談で格安サポート。
起業女性やフリーランサーのビジネスを金銭的、法的リスクから守る、専門家活用制度。
月一回、税理士等の先生をお招きしセミナー&相談会を開催。プレミアム会員は毎回参加無料!
その他、格安個別相談あり。
事業相談
事業の進め方やビジネス構築をお手伝いします。
次ステップがわからない、行き詰まった時などにサクッと壁打ちして解決。
思考整理、言語化、簡易的なビジネス構築にご利用ください。
ビジネス会員は15分1,500円の優待価格でご利用できます。
program
起業の仕組みを知り、自分に合ったビジネス構築と準備ができます。
起業準備中~起業済の学び直しや再構築したい方にも。
起業の流れを知り、自分に合ったビジネスが構築でき、その先の進み方がわかるスクール形式のプログラムです。
起業女性やフリーランサーのビジネスを金銭的、法的リスクから守る、専門家活用制度です。実際にトラブルが身近で起こったことから立ち上げました。何か起こってからでは遅い、訴えられた場合は数百万円、数千万円の賠償金がかかるといったケースも…。そうならないためにも、ぜひご利用ください。
womomラボ会員は優待料金にて利用可能!ビジネス会員【プレミアム】になると、毎月のセミナー&グループ相談会を無料で受講できます!
こんな方におすすめ
- 仕事を頑張りたい女性のための居場所がほしい
- リモートワークで孤独を感じている
- 転勤族または知らない土地に移住
- 生き方や働き方を模索中
- 会社員など組織で働いているが物足りなさを感じている
- 将来自分らしさを活かせる仕事を始めたい
- 起業女性
MESSAGE

初めまして、womomラボ代表の山田貴子です。当ページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
今このページをご覧いただいているあなたは、がんばり屋さんなのではないでしょうか。
「私、このままでいいのかな」
私は転勤族の夫と結婚し、がむしゃらに打ち込んでいた仕事と住み慣れた土地を離れ、ほどなく第一子を出産しました。
産後、勤め先として選べるのは家事/育児と両立できる時間内で働けるか、という条件内での選択。毎日時間に追われてイライラし、すべてが中途半端。
そんな自分自身がイヤでしかたなく、これまでのように全力でがむしゃらに頑張る生活が “持続不可能” と痛感したときに、一人でぐるぐると考えていたことです。
「過去の自分を振り返ると、あの頃がキラキラ輝いて見える。」
「今の自分は満たされていなくて、物足りなくて、なんだか悔しい。」
もしあなたも、かつての私のようにそんな想いを抱えているとしたら、あなたが自分自身や仕事に誇りをもち、能力を発揮して第一線で活躍していた証拠だと思います。
環境やライフステージの変化で、あきらめる選択肢を選ばざるを得ない女性や、能力を活かしきれていない女性がたくさんいる。
あきらめずに、自分らしい生き方や働き方を見出したり、モチベーションを維持したり、仕事を推進していくにはどうしたらいいんだろう。
そこで私が出した答えは
「多種多様な女性が“同僚”として応援しあえるオンラインの場」でした。
インプットばかりの学び場ではなく、人とのつながり自体が大きな学びとなる場。
お互い応援しあえる関係性。
笑いの沸点低めで、いつもハートフルな場。
近況を気軽に話せる仲間。
今を生きる女性たちには、職場でも家庭でもない、そんなサードプレイスが必要なんじゃないかと思ったのが「womomラボ」を立ち上げることにしたきっかけです。
自分のビジネスを始めた人も
何かしたいと思っている人も
どうしたらいいかわからない人も
長い人生、ワタシの人生。
ワタシがずっと、ワタシらしくあり続けるために。
環境に流されてなんとなく生きることはもうやめて、自分の足でしっかり歩いていきませんか?
いままでのどんな関係性とも違う、ハートフルなウーマム仲間と一緒に、持続可能なワタシを目指していきましょう!

会員の声
womomラボ SNS
日々の活動の様子を発信中!ラボの雰囲気を感じてください!
よくあるご質問
Q.どんな人が参加できますか?
A.womomラボのコンセプトに賛同される成人女性でしたら、どなたでもご参加できます。仕事の内容や、雇用形態、いま現在が有職かどうかも問いません。
Q.ママ限定コミュニティですか?
A.ママ限定ではありません。未婚既婚も問いません。現メンバーもさまざまな方がいらっしゃいます。
Q.「ビジネス会員」と「ウーマム会員」の違いはなんですか?
A.具体的には、Contentsの「03.挑戦の場」と「05.専門家制度」をご利用いただけるかどうかが大きな違いです。
「ビジネス会員」は主にご自身で仕事や活動をされている(これからしようと考えている)、経営者・個人事業主・フリーランスの方におすすめです。ラボ内では情報を発信する側となって活動に参加し、ご自身の仕事や活動における課題解決や、支援を受けることができます。
Q.途中で会員種別を変更することは可能ですか?
A.可能です。ただし、お支払い済みの会費の返金はいたしませんので、ご了承ください。
Q.月払い時の決済はいつ行われますか
A.ご入会後(PayPalにて決済方法を登録後)すぐに初回決済が行われ、以降30日ごとに自動支払いとなります。
メディア掲載
北海道新聞および各メディアにてご紹介いただきました!


womomラボの活動へのご支援も募集中です!
womomラボは女性向けのコミュニティですが、年齢や性別を問わず、「持続可能なウーマムだらけの社会づくり=ウーマム増殖計画」を応援&支援してくださる個人または法人サポーター様も募集中です。ご支援金につきましては、よりたくさんのウーマムを全国へと広げるための運営費および宣伝活動費に充てさせていただきます。
《サポートの流れ》 公式noteの各記事の最後にある「気に入ったらサポート」からご支援、応援をよろしくお願い致します!500円から、何度でも、どなたでもサポートすることができます。
